2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

展覧会のハシゴ2

近美の「痕跡」展は、24日に観たのだが、時間が足りなかったので、本日改めて再訪した。といっても、家を出たのは昼過ぎで、美術館に到着したのはもう2時頃だった。まず先に、先日見落とした工芸館の富本憲吉展に行く。白磁の素晴らしさに見とれているうち…

展覧会のハシゴ

昼過ぎから東京に出て、展覧会のハシゴ。まず都現美の榎倉康二展と、「愛と孤独、そして笑い」展を観る。イチハラヒロコの「なんども機会をあげたのに」、「友達どまりか」などの言葉に笑っているうち、3時半になってしまった。 あわてて地下鉄で竹橋に戻る…

ロングピースにコカコーラ

19日の日記で、嗜好品にはリスクが付き物だという話をしたが、これが高校生の時に教わった英語の先生の説とまったく同じであることに、今日、気が付いた。 この先生は1年生の時の担任で、入学した年にちょうど他の高校から赴任して来られたところだった。…

Coffee ? or Tea ?

コーヒーを1日3〜4杯飲む人は、肝臓ガンになりにくいという研究結果がまとまった、との記事が2〜3日前の新聞に出ていた。国立ガンセンターが10年間にわたり9万人以上の人を対象にして追跡調査した結果だそうだ。 コーヒーには抗酸化作用のある成分が…

岡崎和郎展ほか

午後から東京に出て、久しぶりに画廊廻りをした。まず浜松町の横田茂ギャラリーを訪れ、今日から始まった「岡崎和郎 補遺の庭 ― P.モンドリアンの風景」を観る。 従来の「ひさし」のシリーズなどから、がらっと変った。今回は平面・立体の分割、分節化、色彩…

書店からユニクロへ

芸術新潮を買いに、少し離れた書店まで出掛けた。(気になっていたので、その後先日の書店で確かめると「いつも取次ぎから2〜3部入ってきますが、無いですか? 無ければ売り切れです」という回答だった)。今日行った書店では、平台に置かれ、残部は5部く…

「夢の漂流物」展3

「瀧口修造 夢の漂流物」展を再訪した。瀧口修造コミュにも書いたが、今回の展示では、作品に付されたラベルに関して白とグレーの2種類使い分けており、これによって瀧口旧蔵のものとそうでないものを区別できるようになっている。この点は、先週観たときに…

「夢の漂流物」展2

先日のデュシャン・コレクターである大先輩から再び電話をいただいた。晩年の瀧口修造氏と親しくお付き合いされていた方なので、「夢の漂流物」展がどのような印象だったか、うかがってみた。 (会場でもお目にかかっていたが、立ち話をした程度で、レセプシ…

「夢の漂流物」展

「瀧口修造 夢の漂流物」展に行く。早めに家を出たので、1時過ぎに到着。早速、会場に入ると、デカルコマニー連作100点、オブジェ、平面、写真、ポスター、書籍などが整然と展示されていた。暗くて狭い、凝縮された空間だった(はずの)書斎の印象とはズレ…

芸新のデュシャン特集

午前中に、デュシャン・コレクターである大先輩から電話をいただいた。「芸術新潮」がデュシャン特集を組んでいて、なかなか充実しているとのこと。 新聞広告で見て、私も買おうと思っていたのだが、そういえば、すっかり忘れていた。BTも芸新も、マチス特…