2007-01-01から1年間の記事一覧

夜明けのコーヒー

9月某日、台風の激しい風雨で眠れぬ夜を過ごした後、いつものように5時すぎに起床。カーテンを開けて表を見ると、まだ風雨が強かった。お向いの家のテレビアンテナが、またしても強風に煽られて傾いている。「またしても」というのは、このアンテナ、2年前…

千葉・神保町

9月某日。朝、久しぶりに大先達のコレクターKさんから電話。あるオークションの出品作についてわざわざ教えてくださった。その他、ヴォルスのエッチング、クニヨシのリトグラフなどの最近の収穫や、西洋の挿絵本などについて話を伺う。 午後から出かけ、千…

○○の秋

8月某日、横須賀の某所で能を観る。恒例の蝋燭能も今年で3回目となった。S席4000円とは、相変わらず超リーズナブルだ。今年の番組は狂言「二人袴」、蝋燭能「一角仙人」他。「一角仙人」は歌舞伎の「鳴神」の元になった曲だそうだ。蝋燭の炎が妖しい雰囲気…

またしても

8月某日、またしてもパソコンの調子がおかしくなり、やむなく修理に出す。前回の修理後、動作が不安定だったので、友人のアドバイスに従い、USBメモリーを購入してバックアップを取っていたら、途中で画面が消えたり点いたりし、さらに再起動を繰り返すよう…

横浜・竹橋・神保町

8月某日、今年一番の暑さだというのに、午後から出かける。まず横浜の百貨店で、知人への残暑見舞いの手配。当然のことながら、すでにお中元のコーナーは撤収され、通常のギフト・コーナーでカタログから選ぶようになっている。だが、どれも今一ピンと来な…

夢の中で

8月某日、電話が鳴ったので受話器を取り上げると、回線の向こう側から旧知の人物の懐かしい声が聞こえてきた。言葉にはなっていないただの音声なのだが、その意味は明瞭にわかり、受話器を置くと早速窓辺に寄り、帰宅を今か今かと待つ。が、一向に戻らない…

閑中忙あり

6月某日、微熱が続くので、近所の医者に行く。アレルギー性気管支炎で「しばらく安静にしていなさい」とのこと。5月の京都旅行が少し強行軍だった上、京都から帰って始めた肉体労働(?)の過程でカビの胞子を大量に吸い込んだためらしい。その後、半月ほ…

最近の出来事(メモ)

4月15日、横須賀近くの某所で開催された筍園遊会に参加。小・中学校の同級生一名と。 4月下旬、府中市美術館で「動物絵画の100年」を観る。なかなかよい展示だった。 4月下旬、懸案の千歳烏山の件が落着。これで「めでたしめでたし」となるはずだっ…

千歳烏山・桜木町

4月12日(木)。晴れ。久しぶりに春らしく暖かい一日だった。 最近、小学校・中学校の同級生がこのblogを見つけてくれ、何人かからコメントやメッセージをいただいた。ありがたいことだ。高校入学の時に引っ越したので、お付き合いが切れて、すっかりご無沙…

横浜・下北沢・吉祥寺

4月5日(木)。晴れ。ここ数日、冬に逆戻りしたように寒い日が続いている。昨日は東京では雪が降ったそうだ。横浜でも冷たい雨が降った。今日も北風が冷たかった。今日は朝8時過ぎに電話が架かってきた。何事かと思い、電話口に出ると、公明党への投票依頼の…

発表とお花見

4月1日(日)、晴れ。お花見日和の暖かい一日。静岡では30度を超えたそうだ。一昨日あたりから花粉がきつく、目が痒くてたまらない。今年は花粉症が始まったのが1月末だったから、もうそろそろお終いのはずなのだが・・・ 3月24日(土)、駒場の某所で戦前…

ジグゾーパズル

3月21日(水)、晴れ。ようやく春らしく暖かい一日となった。 家で資料作成作業の続き。かなり荷詰まってきたが、論点を裏付けるいくつかの資料が手元にないことが判明した。この点を早めに固めておかないと、論旨全体の構成と結論に影響が出かねない。ジグ…

いざ鎌倉

3月20日(火)。晴れ。今日も風が冷たかったが、日中、日向に出ると暖かさも感じられた。もうお彼岸だから、寒さもそろそろお終いだろう。東京では全国で最も早く桜が開花したそうだ。午前中、知り合いから電話があった。長電話にならないように切り上げて、…

芝・新橋・銀座

3月19日(月)、晴れ。寒い日が続いている。土曜は風邪気味なので、家で大人しくしていた。昨日は午後から外出、芝の東京美術倶楽部で開催されていた東美アートフェアの最終日に行く。ある画商さんのブースに、古本画家として高名な、知り合いのH画伯が出品…

寒い日

3月17日(土)、曇り。朝から厳しい冷え込みで、時々霙か小雪もちらついている。昨日に続いて冬に逆戻りしたようだ。風邪を引いてしまったらしい。今日は外出するつもりだったが、どうしたものか・・・。今週の主な出来事。13日(火)、数字合わせの作業で先…

長電話

3月10日(土)、晴れ。春らしい穏やかな一日。先日、飯田橋の本屋さんでコレクターの大先達Kさんの話が出たので、久しぶりに電話をしてみた。(確か年明けに電話をいただいたから、2ヶ月ぶりくらいか) その飯田橋の本屋さんで買った現代美術関係の稀覯本の…

STILL ALIVE

3月9日(金)、晴れ。昨日今日と、風が冷たい。花粉症にもめげず、何とか生きております。数字合わせの作業もようやく終了しましたので、また日記を復活いたします。2月20日以降の主な出来事。2月22日が、昨年亡くなられた美術家松澤宥さんの誕生日にあたっ…

毎年恒例の・・・

2月20日(火)。小雨。天気予報では晴れて暖かくなるはずだったが、終日、日差しが無く寒かった。だがこれでも平年並みらしい。 今年も毎年恒例の、といっても花粉症ではなく、数字合わせの作業の季節となった。昨日からパソコンと格闘しているのだが、なかな…

落し物

2月12日(月)。快晴。朝方は冷え込みがきつかったが、午後は日差しが暖かかった。花粉症が怖いので、終日家に閉じこもっていた。夕方、電話が架かってきた。 「JR東日本ですが」「はあ」「先週10日に○○駅でVIEWカードを落とされませんでしたか?○○駅で保管し…

原宿・日比谷・日本橋

2月9日(金)、曇り。朝8時過ぎに家を出て、原宿の太田記念美術館の「ギメ東洋美術館所蔵浮世絵名品展」(後期)に行く。10時過ぎに到着。行列の2番目だった。待ち合わせた同好の士も直後に到着した。開館の10時半には30人くらいになっていた。北斎の「龍虎…

古本屋→中華料理屋

2月4日(日)、晴れ。立春だそうだが、北風が冷たく寒かった。今朝起きると、目のまわりが腫れあがり、一日中、痒くてたまらなかった。空もどんより茶色っぽく雲っていたから、早くも杉の花粉が飛んできたようだ。 そういえば昨日の夕方、駅近くの商店街まで…

失われた月報を求めて

2月2日(金)、晴れ。久しぶりに木枯らしが吹き、寒い一日。先週の土曜日(1月27日)、早稲田で開催された某研究会に出席するため、少し早めに家を出て、途中、恵比寿の写真美術館で細江英公展を観た(名古屋の某美術館の館長さんとばったり会って、ご挨拶し…

「悠久の美」展など

24日は、太田記念美術館に続いて上野にまわり、東博の特別展示「悠久の美―中国国家博物館名品展」を観た。紀元前4500年頃の彩陶瓶から隋・唐、五代の陶器まで全61点と、点数はさほど多くはないが粒よりの名品ばかり。特に前13世紀から前3世紀にかけての青銅…

ギメ東洋美術館浮世絵名品展

1月24日(水)。曇り。原宿の太田記念美術館で開催されている「ギメ東洋美術館浮世絵名品展」に行く。開館20分前の10時10分に到着したときには、すでに30人ほどが列を作っていた。年末あたりからNHKがしきりに宣伝し(例によって関連会社が企画に一枚噛んで…

小島烏水の版画コレクション

1月22日(月)。雨のち快晴。ノロで寝込んでいる間、いろいろご心配いただき、どうもありがとうございました。どうやら快復したようなので、日記を再開いたします。 さて、売り切れるほどだった納豆だが、消費者もメーカーも無責任なテレビ番組に右往左往さ…

納豆よ、お前もか!

1月13日(土)、晴れ。その後もお腹の具合が思わしくないが、買い置きの冷凍食品なども底を尽いたので、午後から近所のスーパーまで出かける。 ふらつく体をショッピング・カートで支えながら、やっとのことで売り場を移動する。パン、冷凍食品、レトルトスー…

ノロ、恐るべし

新年早々ですが、先週末頃から、たぶんまたノロで、体調を崩して寝ております。(お腹の具合がおかしく、熱もかなりあります。)出歩くことができないばかりか、パソコンも、たまに覗くくらいしかできません。 来週あたりには快復しているでしょうから、そう…

亥に一富士二鷹三茄子

1月3日(水)。曇り。午後から東京まで出かけ、東博の常設展示を観る。年の初めに相応しく、目下の特集展示は「亥に一富士二鷹三茄子」。「亥」は屏風や軸だけでなく、埴輪、焼き物、武具、根付にいたるまで盛り沢山だ。「富士、鷹、茄子」の方は軸が多かった…

初夢の話

1月2日(火)。曇り。明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 縁起のよい初夢としては、「一富士、二鷹、三茄子」ということになっているようだが、この初夢とは、元日の朝ではなく、元日の夜から二日の朝に見る夢のことら…